大阪府寝屋川市にて屋上防水に伴う屋根修理
 
  
 ご依頼のきっかけと当社からのご提案
屋上の防水機能の低下と、屋根の劣化をご心配されており、雨漏りを未然に防ぎたいとのことでお問い合わせくださいました。
ベランダ防水と、屋根はカバー工法で既存屋根の上から新しく屋根材を設置させていただきました。
屋根材はアスファルトシングルを使用しています。
また、足場を組み立てるならと、一緒に外壁塗装のメンテナンスもご依頼いただきました。
施工前

こちらは屋上がある住宅で屋上のふちから下の階にかけて屋根がせり出ているような造りになっていました。
経年劣化が進んでおり、水が流れた跡に沿ってカビが生えたように黒くなっています。
築年数も23年とのことで、屋根工事が必要な時期でしたので、古い屋根はこのままに、上から新しい屋根材を設置させていただく「カバー工法」をおこなわせていただきました。
屋上の防水機能も落ちていましたので、屋上の防水処理と、足場を組み立てるにあたって、どうせならと外壁塗装も一緒にさせていただきました。
こちらでは屋根工事についてご紹介させていただきます。
▷参考記事:屋根のカバー工法とは?特徴やメリットなどを徹底解説
施工中
防水シート設置

古い屋根材の上から新しい防水シートを設置していきます。
こちらは日新工業のカッパルーフで軽量で耐久性に優れたものです。
屋根葺き<アスファルトシングル>
 
 
防水シートの上から新しい屋根材「アスファルトシングル」を貼っていきます。
アスファルトシングルは100年以上前から北米で流通している屋根材ですが、お手頃な価格と、他の屋根材と比べてもはるかに軽い耐震性などが好まれ日本でも多くの住宅で採用されるようになりました。
薄いシート状ですので、少し変わった形状の屋根にも簡単に施工することができます。
▷参考記事:アスファルトシングルってどんな屋根材なの?特徴やメリット・デメリットを徹底解説
▷参考記事:屋根の耐用年数ってどのくらい?各屋根材ごとの寿命目安まとめ
ケラバ板金の設置
 
 
屋根の端にケラバ板金を設置していきます。
雨水などが吹き込みやすい部位ですが、ケラバ板金で屋根の側面を覆い、雨水が侵入するのを防ぎます。
施工後
 
 
これにて完工です。
アスファルトシングルは表面に石粒を吹き付けているので、グラデーションのような繊細な外観になります。
長い屋根に映えてとてもきれいですね!
担当者のコメント
このたびは「寝屋川市屋根・雨漏り修理センター」にご依頼をいただき、誠にありがとうございました。
屋上防水に伴い、屋根工事をカバー工法でさせていただきました。
使用させていただきましたアスファルトシングルは非常に軽量で、耐震性に優れた素材です。
しかい、薄いシート状であるため剥がれやすいという欠点もあります。
5年から10年に一度くらいに定期点検をおこなっていただき、剥がれなどがあった場合は接着剤で補修するなどのメンテナンスをおこなっていただければと思います。
屋根のことでお困りごと、心配事がありましたら、お気軽に「寝屋川市屋根・雨漏り修理センター」までご相談ください。
| 現場住所 | 大阪府寝屋川市 | 
|---|---|
| 施工内容 | カバー工法 | 
| 施工箇所 | 屋根 | 
| 施工期間 | 2週間 | 
対応エリア
寝屋川市屋根・雨漏り修理センターは寝屋川市を中心に大阪府全域対応!
- 大阪府
- 寝屋川市、堺市、岸和田市、池田市、吹田市、泉大津市、高槻市、貝塚市、守口市、枚方市、茨木市、八尾市、泉佐野市、富田林市、河内長野市、松原市、和泉市、箕面市、柏原市、羽曳野市、門真市、摂津市、高石市、藤井寺市、東大阪市、泉南市、四條畷市、交野市、大阪狭山市、 阪南市
- 大阪市
- 都島区、福島区、此花区、西区、港区、大正区、天王寺区、浪速区、西淀川区、東淀川区、東成区、生野区、旭区、城東区、阿倍野区、住吉区、東住吉区、西成区、淀川区、鶴見区、住之江区、平野区、北区、中央区、堺市、堺区、中区、東区、西区、南区、北区、美原区
※上記に掲載されていない市町村でもまずはお問合せください。
 
							 
								   
							   
							  


 
			