寝屋川市にて屋根修理〈築22年戸建てのカバー工法〉

寝屋川市にて屋根修理〈築22年戸建てのカバー工法〉の施工前写真
寝屋川市にて屋根修理〈築22年戸建てのカバー工法〉の施工後写真

ご依頼のきっかけと当社からのご提案

寝屋川市にお住いのお客様から、外壁塗装のご依頼をいただきました。
しかし、屋根の耐久性に懸念があったため、カバー工法をご提案させていただきました。
築22年が経過しており、今回が初メンテナンスとのことでした。
屋根材にはセネタールーフを使用しました。

施工前の様子

こちらが施工前の様子です。
屋根材の欠けや変色など、経年劣化による影響が顕著です。
下の写真の中央に隅棟と呼ばれる部材が写っていますが、隅棟の劣化も見逃せません。
隅棟には屋根材を設置できないため、板金を取り付けます。
屋根の「棟板金」とは?役割や雨漏りの原因・予防策

施工中の様子

①ルーフィング(防水シート)の設置

野地板の上からルーフィング(防水シート)を張ります。
ルーフィングは名前の通り、屋根の内部に雨水が侵入するのを防ぐ役割があります。
屋根材が劣化していなくてもルーフィングが破損していると、雨漏りする可能性があります。
今回使用したのは「ルーフラミテクト」という製品で、遮熱・結露防止・漏水防止に特化した防水シートです。
雨漏り防止の強い味方!ルーフィング(防水シート)の種類と特長

②新しい屋根材の設置

最後に、新しい屋根材と棟板金(雨水の侵入を防ぐため屋根の頂上部に設置する金属板)を取り付けて完工です。
今回は、新しい屋根材にセネタールーフ【サーブル(黒)】を使用しました。
セネタールーフは超軽量かつ耐久性に優れ、災害にも強い頑丈な屋根材です。
一方で、屋根材が高価であること、屋根材のカラーバリエーションが3種類しかないことなど、デメリットもあるので注意しておきましょう。
セネター屋根はどのような屋根材?

施工後の様子

こちらが施工後の様子です。
セネタールーフ【サーブル(黒)】を使用し、落ち着いた外観に仕上げました。
超軽量で耐久性が自慢のセネタールーフを使用しましたので、長期間屋根の心配をせず、快適に暮らしていただけると思います。

担当者からのコメント

この度は「寝屋川屋根・雨漏り修理センター」にご依頼いただき、誠にありがとうございます。
今回は、セネタールーフへのカバー工法を行いました。
当初は外壁塗装を考えられていたようですが、築20年以上経過した屋根をメンテナンスするよい機会になったかと思います。
これからも、屋根に不具合がありましたら「寝屋川屋根・雨漏り修理センター」へご連絡ください。
弊社はアフターサービスも充実しておりますので、迅速に対応させていただきます。
「寝屋川屋根・雨漏り修理センター」は、寝屋川市を中心に屋根修理・雨漏り修理・塗装工事などを行う、職人直営店です。
寝屋川市近郊で屋根修理・雨漏り修理・塗装工事などをお考えの方は、ぜひ「寝屋川屋根・雨漏り修理センター」にお問い合わせください。
屋根の葺き替えや雨漏り修理などの実績が5000件以上ありますので、迅速で高品質な工事をお約束いたします。

現場住所 寝屋川市
施工内容 屋根修理〈築22年戸建てのカバー工法〉
施工箇所 屋根
施工期間 2日

対応エリア

寝屋川市屋根・雨漏り修理センターは寝屋川市を中心に大阪府全域対応!

大阪府
寝屋川市、堺市、岸和田市、池田市、吹田市、泉大津市、高槻市、貝塚市、守口市、枚方市、茨木市、八尾市、泉佐野市、富田林市、河内長野市、松原市、和泉市、箕面市、柏原市、羽曳野市、門真市、摂津市、高石市、藤井寺市、東大阪市、泉南市、四條畷市、交野市、大阪狭山市、 阪南市
大阪市
都島区、福島区、此花区、西区、港区、大正区、天王寺区、浪速区、西淀川区、東淀川区、東成区、生野区、旭区、城東区、阿倍野区、住吉区、東住吉区、西成区、淀川区、鶴見区、住之江区、平野区、北区、中央区、堺市、堺区、中区、東区、西区、南区、北区、美原区

※上記に掲載されていない市町村でもまずはお問合せください。

お問い合わせ

ご不明点やご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

寝屋川市近郊地域密着「寝屋川市屋根・雨漏り修理センター」への通話料無料のフリーコールをご利用ください。

  • 寝屋川市近郊地域密着「寝屋川市屋根・雨漏り修理センター」へのお問い合わせはLINEアプリをご利用ください
  • 寝屋川市近郊地域密着「寝屋川市屋根・雨漏り修理センター」へのお問い合わせはお問い合わせフォームをご利用ください